2017/08/20 ステンド硝子アート&ステンドグラス体験,新着情報

夏休み!子どものステンド硝子アート教室で
みなさんに作って戴いた体験キットの「たからのこびん」
楽しかったですね!♪
ビンの形は2種類あって、
ビンの中には、何でも好きな物を入れることができました。

動物、魚、昆虫、乗り物、花、食べ物や
スポーツ、楽器、アクセサリーなど具体的なものはもちろん、
お星さまいっぱい!ハートがいっぱい!
なんていうのも、とってもかわいい!
カラフルな丸をいっぱい詰め込むだけでも、
宝石?!キャンディ?!ボール?!
いろんなものに見えて、とってもステキ!
風鈴のように窓辺にかざると、キラキラ!
風が吹くと、チリンチリン!
クルクル回って、涼しげです!♪
「もう1回やってみたい!」「もう1個作ってみたい!」
というみなさん。
「定員いっぱいでできなかった!」
というみなさん。
キット(道具なし)はこちらで販売しています。

「道具はどこで売っていますか?」
というお問い合わせをいただいたみなさん。
道具だけの販売もあります。
お子様だけでなく、大人が作ってもとっても楽しいキットです♪
ステンドグラス&ステンド硝子アート Akin : 藤田 光子
2017/08/19 ステンド硝子アート&ステンドグラス体験,新着情報

名古屋市重要文化財施設文化のみち二葉館さんからのご依頼により
夏休み子どものステンド硝子アート教室を開催させて戴きました。
1週間前に先着順での申し込みでしたが、なんと!
受付がスタートしてからたった10分で、定員いっぱいとなったそうです。
参加できなかったみなさん、ごめんなさい!
最近は急に雨が降り出したりなどお天気が不安定ですが、
今日はそんな心配もなくお天気にも恵まれ絶好調!
かわいい子どもさんたちが、思い思いに「たからのこびん」に
夏休みの思い出を閉じ込めてくださいました。




完成した時の子どもさんたちの笑顔は、
生き生きしてとってもステキでした!
お疲れ様でした&ありがとうございました。
K.M.Y.ステンド硝子アート協会副会長:藤田 光子
2017/08/01 新着情報


日時:8月19日(土)13:00~14:30
会場:文化のみち二葉館 2階 和室
講師:K.M.Y.ステンド硝子アート協会副会長 藤田光子
参加資格:小中学生対象 先着15名様
受付日:8月12日(土)10:00~12:00 文化のみち二葉館へ電話にて申し込み
参加料:無料 ※但し付添いのご父兄は要入館料(200円)
今回の企画のために初めて作ったフリーデザインキットです。
ビンの中に入れるものは自由!
完成後は風鈴のように窓辺にゆらゆら吊るせちゃう!鈴つき♪
今回は小中学生のお子様対象となりますが、大人でも楽しめます。
《予告》 まもなくキット販売スタート!
K.M.Y.ステンド硝子アート協会:藤田 光子